和歌山市のお客様から「浴室の水栓を交換してほしい」とのご依頼をいただきました。
現場に伺ってみると、点検口がCD💿くらいの大きさしかないという難しい状況。
通常の交換よりもかなり狭いスペースでの作業になり、慎重に少しずつ進めていきました。
📸 Before|交換前の水栓

古い水栓は長年の使用で表面がくすみ、水の出方にもムラが出ていました。
点検口が非常に狭く、手も入れづらく工具を入れるスペースもほとんどありません。
作業は、配管や固定金具の位置を確認しながら慎重に進行。
狭いスペースでの作業だったため、作業時間は約2時間強。
想定よりも時間がかかってしまい、お客様にもご心配をおかけしましたが、
最後は無事に取り付けが完了し、お客様と一緒に「よかった!」と喜び合えました😊
💧 After|交換後の水栓

ピカピカの新しい水栓に交換完了✨
TOTO製のスタイリッシュなデザインで、操作もしやすくなりました。
お客様にも「新しくなって気持ちいい!」と喜んでいただけました。
狭い点検口でも、しっかりと確実に仕上げるのがプロの仕事。
今回も「最後まで諦めずにやってよかった」と思える、思い出に残る現場でした。
浴室の水栓交換は、設置場所や点検口の大きさによって作業内容が大きく変わります。
もし「交換したいけど狭くて無理かな?」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
現場の状況をしっかり確認し、最適な方法で施工いたします。
🛠️ まごころサービス水道修理の南設備
和歌山市・貝塚市・泉州エリアでの水漏れ修理・水栓交換・トイレ詰まり対応中。
「信頼できる暮らしのホームドクター」を目指して、丁寧な仕事を心がけています。
📞 お困りの際はお気軽にご相談ください!


